WORKS 施工実例

北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」

北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」
北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」
北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」
北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」
北九州市小倉南区「ウォークスルーのファミリークローゼットがある家」

 

お客様との出会い


O様との出会いは書籍からでした。

お子さんが大きくなり、そろそろマイホームをと考え始めた頃、お問い合わせをいただいたのでした。

そしていつものようにまずは資金計画からスタート。そこで出した土地にかけられる予算をもとに、土地探しを行いました。

途中、コロナの影響でリモートでの打ち合わせも行いながらの建築となりましたが、ご夫婦の想いがたくさん詰まったステキなお家が完成しました。

ウォークスルーのファミリークローゼットがある家


【外観】ホワイトを基調とし玄関に木目のアクセントを加えた外観。玄関正面には1台分のカーポートを設置しました。雨の日の乗り降りもスムーズです。


【玄関】
ホールはゆとりの3帖分を確保。階段は、のぼり始めの手摺を無くすことで開放感が出ます。

【ファミリークローゼット】
階段下を最大限に活かしたファミリークローゼット。
玄関ホール⇄ファミクロ⇄洗面室⇄LDKを、ぐるっと回遊することができる使い勝手の良いスペースです。

【LDK】
I型のLDKは20帖。無垢材の床と造作のカウンター、吹抜からの光。ぬくもりあふれる素敵な空間です。

【パントリー】
キッチン横に設けた1帖のパントリーは、あえて扉を付けずオープンにすることで動線もスムーズ&家事効率アップ!カフェ風な英字のクロスがちらっと見えてかわいいです。

【洗面脱衣室】
キッチン横に配置した洗面脱衣室。水廻りを集結させることで家事動線が短くなります。

【和室】
キッチンからリビングを挟んで直線上にある和室はお子さまのプレイルームとして活躍。家事をしながら遊んでいる様子を確認できる安心の間取りです。

【2階ホール】
セカンドリビングとして、部屋干しスペースとして活躍しそうな多目的ホール。吹き抜けは照明要らずの明るさを確保するとともに、1台のエアコンで空調を可能にするためにも有効なスペースです。

可動棚の収納スペースも設置しました。

【寝室】
7.5帖の寝室。ベッドを2台並べるのにちょうどよい広さです。ウォークインクローゼットの隣にはパソコンコーナーも制作しました!

【子ども部屋】
子ども部屋はスタンダードな4.5帖サイズが2部屋。クローゼットはオープンにすることで、スペースを最大限に使うことができます。

 

私たちの考える エコな住宅


☆屋根には7.56kwのソーラーシステムを搭載。
 自己負担0円で設置できるので将来のオフグリッド(電力の自給自足)の為にも必須のアイテムとなっています。

☆これからのスタンダード!ZEH(ゼッチ)仕様
 エアコン1台で冷暖房が可能な次世代の断熱性能のお家です。
 光熱費だけでなく健康面にもメリット大!

 

CONTACTイーホームへのご連絡

イベント
資料請求
ご相談
LINE