イーホームが行う家づくりの流れをステップごとにご紹介します。マイホームができあがるまでの大まかな流れが把握できますので、家づくりをお考えの方は参考になさってください。
家づくりの専門家に
予算・土地・プランをご相談
「家について考えはじめたけれど、何から始めればいいか分からない」「お金のことが不安」「土地も持っていないけど大丈夫?」とお悩みの方も多いと思います。そんな方はまず無料の相談会をご利用ください。お客様の想いや理想を伺い、家づくりにおいて大切なことをお話させていただきます。
家を建てた後も支払いに
困らないための資金計画を立てます
家を建てた後も安心して暮らせるように、念入りな資金計画を行います。ここで「買ってもいい土地の金額」「その他の費用」「毎月この金額なら払えると思っている金額と、実際に払うことになる金額に開きがないか」をチェックします。そうすることで計画自体が安全なのか危険なのかを把握することができます。
お客様に合わせた
ベストなプランをご提案
ヒアリング・ご相談の中で教えていただいた内容、資金計画の内容、敷地調査、役所調査で調べた内容よりお客様に合わせたプランを提案いたします。ご覧いただいた後、更にお客様のご要望を盛り込みながら、より理想のプランへと仕上げていきます。
ご契約を結んで
いよいよ家づくりがスタート!
ご相談内容、資金計画、プランの内容を十分にご検討いただき、ご納得いただけましたらイーホームとの契約を締結いたします。夢のマイホームに向けて、いよいよ家づくりのスタートです。
住宅ローンを組むための
銀行への融資申し込み
ご契約を終えましたら住宅ローンを組むために必要書類を準備して、銀行への融資の申し込みを行います。合わせて家づくりへの本格的な打ち合わせが始まります。クロス選び・ショールーム回りなど、ワクワクする打ち合わせが始まります。
暮らしやすさを前提とした
仕様の打ち合わせ
カタログだけではなく、各ショールームにて実物の色・素材・質感を確かめていただいた上で、仕様を選定していきます。長く快適に暮らしていただくためにも、デザインだけでなく暮らしやすさも考えながら選んでいくことが大切です。
すべての仕様が確定したら
最終決定へ!
仕様打ち合わせの内容より、使用する建材やキッチン・バスルームなどの設備、仕様を確定していきます。この部分にはこの建材・設備を使いたいなどのご要望がありましたら、ご相談ください。
建築工事前に
工務との最終確認
発注前に屋根・外壁の色、設備、照明、コンセントの位置など仕様決めで選んだ内容の最終確認を行います。これ以降の変更は原則できなくなりますので不安なことや、迷っていることがあればお気軽にご相談ください!
工事の安全と家の完成を
祈願する地鎮祭
宗教的に問題が無いかぎり、ほぼ皆さんが行っている催事が「地鎮祭」です。宮司さんを呼んで土地の神様へご挨拶をする儀式となります。北九州では3万5千円の初穂料が一般的です。並行してこの時期に地盤調査などの着工前準備を行います。
いよいよ工事開始!
家の土台となる基礎工事
まずはお家の位置決めを行います。次に根伐(ねぎり)を行い、基礎の下地をつくっていきます。次に鉄筋の配筋。この時点で隠れてしまう鉄筋に問題ないよう、行政の検査が入ります。そしてコンクリートの打設、養生期間を置いて基礎完成となります。
柱・梁・屋根などの骨組みを
つくり上げる上棟
次に行うのは、家の骨組みを組む上棟となります。期間はおよそ3日程度で、ここまで進行するとと家づくりの1/4進んだことになります。現在では少なくなりましたがお餅まきのタイミングになります。家づくりの良い記念となるのでご検討ください。
マイホームの安全を守る
ために行う中間検査
欠損がないか、不備がないかなどを念入りに調べる「構造躯体取付金物検査」という中間検査を行います。マイホームの骨組みとなる構造躯体をしっかり確認することで、完成後に暮らすお客様の安全を守ることができます。
完成前に行う
完了検査・社内検査
いよいよ工事も終盤です。内装工事も終わり設備の設置も終わると、次に行うのは行政の完了検査になります。さらにお引渡し前の社内検査(仕上がり、不具合のチェック)を行い、お引渡し前にお施主様との立会検査も行ってからようやくお引き渡しとなります。
完成お引き渡しで
いよいよマイホームとご対面!
念入りな検査を終えたらいよいよお客様へのお引き渡しとなります。完成状態をすみずみまで見ていただき、設備に関する使い方や注意点も合わせてご案内いたします。アフターサポートも充実していますので、住みはじめて困ったことがあればご連絡ください。アフターサポートの内容については こちら をご確認ください。