スタッフブログ 2025.06.02
みなさまこんにちは❕❕ まだまだ勉強中の中川です。
熱い陽気になったかと思えば、雨が降ると急激に寒くなって...
ちょうどいい気温の日が少ないなと感じます😓
これから雨が増えて梅雨に入ると、一気に蒸し暑くなりますね😵💫.。oஇ
以前にもブログでお話ししましたが、私にとって梅雨の時期は田植えと陸上の大会のイメージが強く、
どちらも”雨の中で”という気力も体力も奪われる大変な思い出ばかりなので、梅雨にいい印象を持っていません。
ただ先日、梅雨を少しだけ好きになれる作品に出合いました☔✨
▼それがこちら▽
☔💠宿り雨に咲く七色陽花☔💠
この作品は大正初期が舞台となるマーダーミステリーで、
雨の多い町にある「白霧館」という研究施設・歴史資料館で巻き起こる
事件や歴史、記憶に触れる物語です。
「雨宿りの町」と呼ばれる町の登場人物になりきって演じながら物語を進めていく...
表紙や設定書もそうですが、手がかりカードなどのイラストも全て綺麗で世界観がうまく表現されている作品で、
梅雨を好きになれる♪そんな作品でした✨
マーダーミステリー自体は今年の初めごろに初挑戦をしてから、今回で3作品目の参加で、
2月にもう一つ 🍷死に浸かるワイナリー🍷 という作品にも参加しましています!
こちらも1920年代と同じ頃が舞台の作品ですが、大きく違うことといえば
場所がフランスを舞台にした物語であるということ。
ワイン製造所で起こる事件を登場人物になりきって紐解いていく...そんな作品です。
一回目のころから推理や台本を演じるのは変わらず苦手ですが、
“作品の中に入り込める”というところと、
“その時に参加したメンバーで物語を作り上げる”というところが好きなので
マダミスは面白くてやめられません😊
物語を『見る』こととは違う作品の楽しみ方ができるので、
気になる方は好きそうな作品を調べて挑戦してみてください🧐🎩
子育て設計基地 イーホーム株式会社
〒802-0043
福岡県北九州市小倉北区足原2丁目10-16 B棟
TEL:(093)952-1060 FAX:(093)952-1061
フリーダイアル:0120-4106-39
e-mail:info@e-home.asia