スタッフブログ 2024.07.22
皆様こんにちは!
イーホーム㈱経理担当 安枝です。
ジメジメな梅雨時期ですね。
買っておいた韓国麺にカビが生えているのを発見して、
湿度が高いんだなぁ・・・と実感しております。
こんな時は、エアコン(冷房)を入れて、お部屋を除湿するのが最善とのことです。
間違ってもこの時期窓を開けることは、逆に湿度を家に入れてしまうことになるそうですよ。
そう言えば、梅雨入りが遅い今年ですが、梅雨は始まりが遅くても、終わりは同じらしいです。
ということで、今年のうっとうしいは短めということになりますね。
明ければ夏!今年も暑いのかな・・・
先日、転勤で広島在住となった妹と、宮島に一泊姉妹旅に行ってきました
ちょうど潮が引いていたので、大鳥居の足元まで行くことができました。
ものすごい大きな鳥居なんですね。
今回初めて宮島に宿泊したので、夜はホテルの無料ツアーに参加しました。
夜は潮が満ちていて、ライトアップされた厳島神社がとても綺麗でした。
ツアーは30分くらいで、厳島神社周辺を観光ガイドさんが案内し、
厳島神社の歴史や宮島という島の説明があり、なかなか楽しかったです。
ガイドさんがベテランの女性の方で、お話がとてもお上手で旅のいい思い出になりました。
翌日は、とてもいいお天気になり、せっかく広島まで来たので原爆ドームへ行きました。
そう言えば、宮島は爆心地からギリギリ離れていたので、被害にあわず厳島神社が現存しているそうですよ。
原爆は辛い記憶ですが、忘れてはならない記憶でもありますね。
世界が平和であることを心から望みます。
そして旅の終わりは、みっちゃんでお好み焼きを堪能!
ネギが大好きなのでチョイスしたのですが、想像以上のネギでびっくり(笑)
本場はやっぱり美味しかったです
あと忘れてはいけない、広島と言えばもみじ饅頭です。
題名に書いてある桐葉菓は、やまだ屋さんのお菓子でもみじ饅頭に次ぐ
(私はこれがナンバー1だと思っていますが)広島の銘菓です。
やまだ屋さんで見たこともないもみじ饅頭を大人買いして、みんなにおすそ分けしました。
久しぶりに妹ともゆっくり話ができて、とても楽しい旅行となりました。
子育て設計基地 イーホーム株式会社
〒802-0043
福岡県北九州市小倉北区足原2丁目10-16 B棟
TEL:(093)952-1060 FAX:(093)952-1061
フリーダイアル:0120-4106-39
e-mail:info@e-home.asia